運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
40件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

本日議論されている著作権法改正案は、コロナ禍という非常時に対応するため、またデジタル化という時代の要請に応じるための措置であると存じますが、法案質疑に入る前に、コロナ禍デジタル化学校現場が現在試行錯誤しているオンライン授業についてもお伺いしたく存じます。  現在、大阪では、オンライン授業の実施に対して、公立小学校長市長宛て現場が混乱しているという旨の書面が送られ話題となっております。

梅村みずほ

2021-05-25 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

全国知事会は、今回の著作権法改正案提出に際し、公共図書館がこのサービスを行うための環境整備について、国による支援を求める要望書大臣提出しているところでございます。  この法案提出した政府責任として、国として全国図書館がこのサービスを行うために必要な予算を確保する必要があると考えますが、大臣の御見解をお伺いいたします。

横沢高徳

2021-05-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第14号

著作権法改正案について質問します。  まず、図書館関係権利制限規定見直しについて伺います。  この法案は、第三十一条第二項を新設し、特定図書館等が、図書館資料複製、その複製物公衆送信メール送信を可能とするものです。提供できるのは、非営利、調査研究目的著作物の一部分とされています。  

畑野君枝

2021-04-14 第204回国会 参議院 本会議 第15号

また、今国会には、図書館関係権利制限規定見直しや、放送番組インターネット同時配信等権利処理円滑化内容とする著作権法改正案提出をしたところです。  今後、技術の進展に伴う著作権をめぐる国際的な動向を踏まえ、デジタル化ネットワーク化による環境の変化に対応できる制度を構築することが重要であると認識しております。  

萩生田光一

2020-06-04 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

それでは、著作権法改正案についての質問に移ります。  今回の新型コロナウイルス感染拡大に伴う休校措置により、オンライン授業が始まっています。その中で、現状ではネット配信が禁じられている文芸作品や論文、新聞雑誌記事音楽、写真などの著作物授業に使う際に支払われる補償金が今年度に限り無償化されました。  しかし、この措置教育機関に限定され、保育園や民間団体による読み聞かせなどには適用されません。

舩後靖彦

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

本日は、著作権法改正案に関する質疑でございますが、冒頭に一点だけ、通告はしておりませんが、大臣にお尋ねしたく存じます。  先日の本委員会において、日本人学校に派遣される教員方々への支援についてお尋ねいたしました。質疑後の五月二十七日、文科省は、国内待機の方に対して在勤手当に当たる国内待機手当を支給するという決定をなされました。教員方々を応援する施策を取っていただいたことに深く感謝申し上げます。

舩後靖彦

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

この本法案著作権法改正案については、インターネット上に違法にアップロードされた著作物利用を規制することが大きな目的となっております。  今や多くの方が年齢問わずにスマートフォンを持ち、インターネット利用して情報を収集するということが生活上必要不可欠となっているわけです。また、SNSを始め、自らの主張、意見、思いなどを広く発信する、表現の場としての機能もインターネットにはあるということです。

吉良よし子

2020-06-02 第201回国会 参議院 文教科学委員会 第8号

著作権法改正案についてお伺いをいたします。  今回の法案は、昨年見送りになった際に明らかになりましたスクリーンショットの範囲だとかパロディーの取扱い、親告罪、非親告罪などの問題点を丁寧に考察されておりまして、著作権者の擁護と情報収集者萎縮回避バランスを取った妥当な内容に仕上がっていると個人的には評価をしております。  

梅村みずほ

2020-05-22 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

著作権法改正案では、違法にアップロードされた録音録画ダウンロード違法化刑罰化する規定と、それ以外の著作物全般対象とする規定とに区別されています。  改正案では、録音録画ダウンロード違法化刑事罰化に新たにつけ加えられた内容があると思いますが、それは何でしょうか。どのような趣旨から明文化されたのですか。

畑野君枝

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

としてもありがたかったんですけれども、ただ、萎縮効果を生じさせない配慮ということで、スクリーンショット写り込みを除く、あるいは軽微なものを除く、あるいは二次創作、パロディーを除く、そしてまた権利者の利益を不当に害さないと認められる特別の事情がある場合と、こういうようなぎりぎりのところまで、我々が、ここまでは海賊版実効性を確保できるんだというぎりぎりのところまで、権利者としては、そこは一刻も早い、この著作権法改正案

堀内丸恵

2020-05-20 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

著作権法改正案について萩生田光一文部科学大臣伺います。  侵害コンテンツダウンロード違法化についてきょうは伺います。  現行の著作権法は、違法にアップロードされた録音録画について、それと知りながらダウンロードをした場合に違法とし、刑事罰も科されています。本改正案では、それとは区別して、録音録画を除く著作物全般違法化刑事罰化対象を広げるものです。  

畑野君枝

2019-03-20 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

だって、ちょっとやっぱり、懸念があったからと言いますけど、大体この著作権法改正案、著作権法というのは前々からこういう問題、つまり、自由、表現の自由の問題と、それからどこまで規制するかという問題というのは、もうこれは常に相矛盾する点で出てきているわけですよ。だから、今回新たに、えっ、こんな問題が出てきたということじゃないんですよね、前々からずうっとあること。  

真山勇一

2019-03-20 第198回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

まず、大臣にお伺いしていきたいことなんですけれども、著作権法改正案突然提出取りやめになりました。何でなんでしょうか。三月十九日、昨日ですね、昨日が法案提出の締切りですから、出ていないようですね。だから、もう今回の国会には出てこないということになります。でも、これは提出予定ということで説明があった法案。  

真山勇一

2019-03-15 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

その上で、著作権法改正案提出見送りとなったことに関します私の責任はどうかということなんですけれども、率直に言って、重く受けとめております。  特に、ダウンロード違法化について、私どもとしましては各方面に丁寧に説明をしてきたつもりではありましたけれども、不安の声や反対意見が示されたということについて、しっかりと、もう一度仕切り直しという形で検討をさせていただきたいと思います。  

柴山昌彦

2018-05-17 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

吉良よし子君 日本共産党を代表して、著作権法改正案に対し、反対の討論を行います。  本改正案は、イノベーション創出を促進するためなどとし、柔軟な権利制限規定を創設するものです。その内容を見ると、著作物表現された思想又は感情の享受を目的とせず、情報通信設備バックエンドなどで行われる利用インターネット検索サービス提供に伴い必要な限度で著作物の一部を表示する場合などと非常に抽象的な表現です。

吉良よし子

2018-05-17 第196回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

では、まず、この著作権法、改正案ではなくその法自体そのもの原則について確認をしていきたいと思います。  著作権とは、創作した著作物他人に無断で利用されない権利であり、他人著作物利用する場合は原則として権利者の許諾を得なければならない、このオプトイン原則というのは著作権法原則だと思うのですが、これは本改正案においても変わらないということでよろしいのでしょうか。大臣、お願いします。

吉良よし子

2014-04-02 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

著作権法改正案質問させていただきます。  法改正趣旨は、健全な電子書籍市場の形成とインターネット上の海賊版対策がポイントです。出版関係者からは、単に配信を行っている事業者出版権設定され、そのような事業者電子書籍の流通が独占されてしまうのではないかとの懸念が示されています。  単に配信のみを行っている事業者出版権設定することができるのかどうか、大臣見解伺いたいと思います。

馳浩

2012-06-20 第180回国会 参議院 議院運営委員会 第18号

まず、著作権法改正案について、文教科学委員長が報告された後、採決いたします。  次に、災害対策基本法改正案について、災害対策特別委員長が報告された後、採決いたします。  次に、暴力団対策法改正案及び内閣設置法改正案について、内閣委員長が報告されます。採決は二回に分けて行います。  

橋本雅史

2012-06-15 第180回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

本日、政府提出著作権法改正案に対して、自民、公明両党から、第百十九条に三項を加え、違法に配信された音楽や映像などを、私的使用目的であってもダウンロードしたユーザーに、二年以下の懲役もしくは二百万円以下の罰金、またはそれを併科するなどという重大な修正案が提案されることになっております。我が党は、これには断固反対です。  

宮本岳志

2006-12-01 第165回国会 衆議院 文部科学委員会 第6号

、ほぼ著作権法改正については賛同してまいりましたが、先ほど質疑の中で述べたように、五年から十年、そして五百万円から一千万円という個人に対する処罰規定がかなり重いのではないか、重い処罰がごく少数の国民対象としているということではなくて、現在、審議中、検討中であるダウンロード規制というようなことについてまでかかるおそれもある、その対象となる場合もあるという議論があることを考えると、罰則のみが本著作権法改正案

保坂展人

2004-06-02 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第25号

また、この著作権法改正案がもし成立した場合、レコード輸入業者あるいは並行輸入品を取り扱うレコード販売店、こういう人たちは、各取り扱い音楽CDのレーベルに対して、その国外で発行する音楽CD等につき日本への並行輸入が行われても輸入権を行使しない、この確約を求める通知を行うことが当然予想されると私は思うんですよ。

横光克彦

2004-06-02 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第25号

非常にややこしい文章で、一回聞いたってわからないかと思いますが、要するに、欧米の主要なレコード会社が我が国への輸入を差しとめる考えはない旨を述べている、そのことから、今回の著作権法改正案が可決されたとしても洋楽CD並行輸入がとまることはない云々という発言に関しては、文化庁は、ただファイブメジャー意見を、意向を伝えただけであり、一切責任は持たないと言っているわけですが、そのとおりですか。

横光克彦

2004-06-02 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第25号

今回の著作権法改正案を通じて、冒頭に申し上げたとおり、公正なルール、透明な議事、そして正確な情報提供というものが、この著作権法知的財産の新しい権利をつくっていく場合の、私たちに与えられた課題であるということが明らかになったというふうに思います。ぜひとも、皆さんに頑張っていただいて、国民皆さんに喜んでいただける法律と運用というものをお願いさせていただきまして、私の質問にさせていただきます。  

川内博史

2004-06-01 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第24号

私は、過去二十五年ほど、新聞雑誌などに音楽評論を執筆する仕事をしてきた者ですけれども、去る五月十一日に、私を含む二百六十八人の音楽メディア関係者が、今回の著作権法改正案によるレコード輸入規制反対する共同声明を発表いたしました。その二百六十八人の中には、二十五誌以上の音楽雑誌オーディオ雑誌編集長、二百人を超える音楽評論家や学者、作家ほかの執筆者方々がいます。

高橋健太郎

2004-05-28 第159回国会 衆議院 文部科学委員会 第23号

著作権法改正案に関連して質問いたしますので、よろしくお願いいたします。  まず最初に、改正案提出理由についてお尋ねします。  日本はこれまで、自由貿易立場から、輸入権設定は行わずに今日に至ってまいりました。二〇〇〇年に著作権改正され、譲渡権が新設されたときも、国際消尽というシステムを採用いたしました。これは、これまでの日本立場をよく示しているのではないかと思います。  

肥田美代子

2003-05-22 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

今回の著作権法改正案は、現在、国全体として推進しつつある知的財産戦略著作権の分野について具体化するためのものと伺っています。  そこで、まず副大臣にお伺いいたしますが、いわゆる知的財産を適切に保護していく仕組みとして、特許権と並んで重要な著作権について、国全体としての知的財産戦略の推進という観点から、文部科学省はどのような取組を進めておられるのでしょうか。

後藤博子

  • 1
  • 2